萌ゆる目々

あれこれざっくばらん

就活生によく聞かれる質問にこたえよう

どうも、わたしです。

就活生達もほとんどが就活を終え、卒論を終え、惰性の大学生活を送りながら最後の長期休みなにしよっかな〜とワクワクドキドキしてる頃じゃないですか。


大学生って就職説明会でバカみたいにテンプレ通りの質問をしますよね。

競うようにして手を挙げた結果、ゴミのような質問をぶつけてくる。

本当になんの意味があるんだという時間。

就活生の頃から思っていましたし、この前転職志望先の面接でも思いました。

その結果、「壁紙変わった模様ですけど特注ですか?」とか「トイレにあった置物なんであんなとこに置いたんですか?」とか聞いてビックリされたんですけど、本当に気になることって実はそういうことだと思うんです。

違いますかね。


例えば、女性は活躍できますか?とか産休育休制度とれますか?とか聞く人いますよね。

福利厚生とか待遇にまつわるものは、いわゆる求人サイト大手に載っていることを疑っても仕方ないと思っています。

【会社HPでしか募集してないとか第三者の目が入っていない企業は除く】

その辺りは営業マンが間違った情報を世に出さないために特にシビアに動いていますし、そこで嘘をついてる企業はおそらく説明会なんかで自白しません。

それに人事もその手の質問受けまくってるので、なんのポイント稼ぎにもならないと思います。


あと現場社員によくされる質問として、「大学生の間にやった方がいいことはありますか?」があります。

これ、大抵は旅行って回答されると思うんですけど、単純にまとまった時間が必要なものをやっておけってことだと思っています。

わたしは海外旅行に興味のない人間なので(パスポートすら持ってない)、今でも行っとけばよかったーとか思わないけれど、矯正しとけば良かったとか、フェス行けばよかったとか思いますもんね。

矯正もフェスもなんやかんや時間がかかります。

夏フェスなんか平日は絶対いけないし、休日行くにも月曜が怖くて土曜の日程しか行けない。

矯正なんて年単位だし、それに至るまでに貯金も必要だしね。


まとまった時間が必要なことの他に、中くらいの興味があること、疲れそうなことっていうのも重要です。

強烈に興味のあること(好きなこと)は多分社会人になろうがやってると思います。

例えばわたしはポップカルチャーが好きですが、移動時間中にナタリーの音楽記事を拾っていって、知らないワードをどんどんYouTubeで検索してマイリストに追加、朝のメイク時間にそれを流すということをしていますし、小説やら漫画やらはどっかしらの土日にベッドで一気読みしてます。

同期もサッカー野郎は土日でサッカーしてるとか、テニス女子は土日でテニスしてるとか言ってました。

好きなら意地でもやる。

だから、わざわざそんなことを今する必要はないんです。

興味がないわけではないけど、ちょっとやっときたいなーってことをやるべき。

勉強とかもその類ですね。

やりたくはないんだけどやっといた方がいいんだろうなーみたいな。

まとまった時間がある内にやっときましょう。


あとは疲れそうなこと。

例えば、大学時代に社会人になったらヨガに通うんだ〜と言いまくっていたわたしですが、ヨガ教室に通い始めて2ヶ月目に突入した今、週一のレッスンを2回/8回しか行ってません。

いやいや、それはお前だけだろって?


この話をすると、毎日疲れて帰ってきて土日しか休みないのに、何故わざわざ疲れる習い事を選んだの?と言われます。

ヨガは習い事なのでアレですが、登山とか旅行、フェス、マラソンなんかもその類ですね。

月曜からの自分を想像したときにゾッとするほど疲れるもの。

これを大学生活の間にするべきなのです。


あとは遊びの予定は各々入れるだろうから、興味レベル×疲れそう×まとまった時間必要の三要素の掛け合わせで、やるべきことを決めていってください。

会社に入って必要なスキルは〜とか言う人もいますが、資格勉強以外は入社前にやっても無駄です。

精々タイピングスキル位磨けばいいでしょ。


というわけでおーわり。